40代メンズ ゼオスキンを試してみたらテカリがなくなった

ハイドレーティングクレンザー

こんにちは、ケンケンです。本日はスキンケア用品が気になるメンズの皆さん向けに、筆者が巷で有名なゼオスキンを試してみた体験談について見ていきます。

清潔感を気にする男性の皆さん、スキンケア用品はたくさんあるけどどれが良いかわからないことってありませんか?

悩んでいる人

・どのスキンケア用品を使ったらよいの?
・高い商品を買って失敗したらイヤだ。

この記事ではゼオスキンを使った体験談について紹介します。

  • この記事でわかること

・ゼオスキンの良さ。テカリがなくなった。
・悪いところは乾燥を感じる人もいるかも。

ゼオスキンを使ってみた感想

筆者が使用しているのは以下です。

  • ハイドレーティングクレンザー
ハイドレーティングクレンザー
  • バランサートナー(化粧水)
バランサートナー
  • デイリーPD(美容液)
デイリーPD

使ってみて1か月以上経ちますが、まずTゾーンのテカリが無くなりました。寒くなったから?とも思ったのですが、いやいや関係ない。夕方になっても全然テカリがないです。正直、朝のお出かけ前のパウダーをしていないことに気が付きました。

パウダーの記事も一読お願いします。

T-Znoe

 鈍感な筆者はまだテカリしか気が付きませんが、これから肌全般に良い影響があるのかなと思います。妻も使っているのですが、なんだか乾燥すると言っています。確かに他のスキンケア商品に比べると乾燥する気はします。悪い口コミで書かれているような皮むけや刺激等は筆者にはありませんでした。

背景

使い始めた背景は、フォトフェイシャルをしに通っている近所のクリニックの方から勧められたからです。スキンケアとしてプロが使っていてオススメとのことでした。早速妻がネットで購入しました。

特徴

  • 使い勝手
    • ハイドレーティングクレンザー
      チューブから2cmほど出して水で泡立ていますが、泡立ちがよくありません。筆者は
      あまり細かいことを気にせず使っていますが、気になる人は泡立てネットを
      お勧めします。
    • バランサートナー(化粧水)
      500円玉程度のサイズを掌に出してTゾーンから目元、頬等につけています。スッと肌に
      吸い込まれる感じで染み込んでいきます。ただ保湿力は無い感じです。
    • デイリーPD(美容液)
      ワンプッシュして出すクリーム状の美容液は、塗りやすくこちらもすぐになじむ
      感覚です。 
  • 価格
    やはり全体的に高めです。ただ、量が多めな気がしますのでコスパはよいのかと。

向いている人

今のところ、テカリを気にしている人ですね。使ってみてすごく思います。また、いろんなクリニック(筆者が通っているところでも)では以下のような人に向いているといわれています。
 シミや肝斑が目立っている
 加齢にともない肌の質感が落ちてきた
 乾燥肌や脂性肌を改善したい
 ニキビやニキビ跡を治したい
 肌のくすみを改善したい

まとめ

個人的にちょっとお高い気がしますが、トータル的にとても良い商品と思います。まだ使って1か月くらいなので、また経過をお伝えしていきます。ただ、使っていて異常が出る人は使用を中止し、クリニック等に相談しましょうね。

以上最後まで読んで頂いてありがとうございました。